人気ブログランキング | 話題のタグを見る
高千穂 九州旅行6
熊本市のホテルを7:30分に出発し、途中寄り道をして10:00神話と伝説の町高千穂に到着。
熊本発が66.km、高千穂着151.7km

天孫降臨の地高千穂、観光ガイドも有料(300円)でした。
高千穂 九州旅行6_c0119036_21115622.jpg高千穂峡(名勝・天然記念物)
宮崎県北西部、五ヶ瀬川上流の高千穂町にある渓谷で、別名、五ヶ瀬川渓谷。太古の昔、阿蘇山の火山活動により噴出した溶岩流が、五ヶ瀬川に沿って帯状に流出し、急激に冷え固まってできた柱状節理の美しい渓谷。
五ヶ瀬川の浸食によってできたV字峡谷は、高いところで100m(平均80m)にも及ぶ。
昭和9年(1934年)に五箇瀬渓谷として名勝・天然記念物に指定。昭和40年(1965年)には祖母傾国定公園の一部に指定。
高千穂 九州旅行6_c0119036_2112439.jpg御橋の上からの高千穂峡と真名井の滝
高千穂 九州旅行6_c0119036_2113380.jpg真名井の滝

高千穂 九州旅行6_c0119036_21131248.jpgすまんのお~

高千穂 九州旅行6_c0119036_21131958.jpg20分ほど待ってボートに乗ります。3人乗りで30分1500円
高千穂 九州旅行6_c0119036_21132637.jpg
御橋
高千穂 九州旅行6_c0119036_21133461.jpg御橋と真名井の滝
高千穂 九州旅行6_c0119036_21134083.jpg滝に合わせて露出を調整してみました
高千穂 九州旅行6_c0119036_21135199.jpg
高千穂 九州旅行6_c0119036_21135922.jpg
高千穂 九州旅行6_c0119036_2114786.jpg
高千穂 九州旅行6_c0119036_21141619.jpg


ボートから降りて渓谷沿いの遊歩道を遡ります。
高千穂 九州旅行6_c0119036_21142418.jpg滝見台からの真名井の滝
高さは17m。日本の滝百選に選ばれている高千穂峡のシンボル的な滝。

高千穂 九州旅行6_c0119036_21143110.jpg
高千穂 九州旅行6_c0119036_21143879.jpg
高千穂 九州旅行6_c0119036_21144696.jpg
鬼八の力石
神代の頃、高千穂郷一帯で悪行をはたらいていた災いの神“鬼八”は、七ッヶ池に棲む鵜ノ目姫を無理やり妻にしてかくまっていました。それを聞いた三毛入野命は四十四人の家来を引き連れて鬼八の住む乳ヶ岩屋に攻め入ったのです。鬼八が三毛入野命に追われる際、力を誇示するために投げて見せたのがこの巨石だと言い伝えられています。重さは約200トンもあります。
高千穂 九州旅行6_c0119036_21145489.jpg
仙人の屏風岩
高さは約70m。不老不死の術を得、神通力を持つ仙人にこそ成せる業のような造形美ということから名づけられた。
高千穂 九州旅行6_c0119036_2115215.jpg
玉垂の滝
神話によれば天村雲命という神が天孫降臨の際に、この地に水がなかったので水種を移した。これが天真名井で、そこから地下水となり、流れ落ちているといわれている。

高千穂 九州旅行6_c0119036_21151177.jpg日向夏のソフトクリーム

11:50高千穂峡を発ち、12:00高千穂神社着


高千穂 九州旅行6_c0119036_21151812.jpg
高千穂神社
御祭神は、上古高千穂皇神と申し上げ別名十社大明神という神号で親しまれています。十一代垂仁天皇の御代の御創建で、六国史にも掲載されている国史見在社です。天慶年間には高千穂十八郷八十八社の宗社として、特に往昔、武神、農産業、厄払い、縁結びの神として広く信仰を集め、鎌倉幕府をひらいた源頼朝は、畠山重忠を代参として天下泰平の祈願をし、皇室発祥の聖地に対する尊皇のまことを表しました。境内には、この時重忠が手植えした樹齢約800年の秩父杉(目通り1.8m、高さ55m)がそびえています。
高千穂 九州旅行6_c0119036_21152620.jpg
高千穂神社本殿(国指定重要文化財)
高千穂 九州旅行6_c0119036_21153371.jpg
高千穂 九州旅行6_c0119036_21154276.jpg
鉄造狛犬(国指定重要文化財)
一対なのでもう一体あります。
鎌倉時代、畠山重忠が奉納。全国的にも珍しい鉄製の狛犬。


12:10高千穂神社を発ち、12:20天岩戸神社着

高千穂 九州旅行6_c0119036_2115513.jpg天岩戸神社
岩戸川を挟んで東本宮と西本宮がある。
こちらは西本宮。もともとの天岩戸神社。
大日霊尊(天照大神)を祀る神社で、社殿背後を流れる岩戸川断崖の中腹に弟素差男命の乱暴に怒り天照大神がお隠れになった天岩戸の洞窟があります。付近には、天浮橋、天香山や天照大神が天岩戸にこもられたとき、八百万の神々が集い神議ををされたという天安河原等があります。

高千穂 九州旅行6_c0119036_21155933.jpg
高千穂 九州旅行6_c0119036_2116794.jpg
高千穂 九州旅行6_c0119036_21161416.jpg
高千穂 九州旅行6_c0119036_21162341.jpg
高千穂 九州旅行6_c0119036_21163020.jpg
高千穂 九州旅行6_c0119036_21163884.jpg
高千穂 九州旅行6_c0119036_21164566.jpg
高千穂 九州旅行6_c0119036_21165292.jpg
天安河原
西本宮から岩戸川を500mほど遡った所にある河原で、岩戸隠れの際に八百万の神々が集まって相談した場所であると伝えられている。河原の中央部にある仰慕窟と呼ばれる洞窟には天安河原宮があり、思兼神を主祭神として八百萬神が祀られている。
高千穂 九州旅行6_c0119036_2117273.jpgいたるところ積み石だらけです。

高千穂 九州旅行6_c0119036_21171012.jpg
高千穂 九州旅行6_c0119036_21172093.jpg
高千穂 九州旅行6_c0119036_21172778.jpg
高千穂 九州旅行6_c0119036_21173467.jpg
高千穂 九州旅行6_c0119036_21174259.jpg

13:10天岩戸神社を発ち、昼食に向かう。


高千穂 九州旅行6_c0119036_21174887.jpg
ふる里茶房 石の蔵 13:25着
こちらもるるぶに載っていた。
高千穂 九州旅行6_c0119036_21175554.jpg
高千穂 九州旅行6_c0119036_2118230.jpgるるぶお薦めの高千穂牛バーガー
セットの飲み物は日向夏のジュースを頼みました。

高千穂 九州旅行6_c0119036_21181151.jpg
阿蘇に向かう途中、こんなとこにもガンダムが。。。
しかもウルトラマンも犬夜叉もいる!一番右は胸に闘魂の文字が。  もしかしてアントニオ猪木!?

次は阿蘇
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
by von-braun | 2009-09-08 03:18 | 九州・沖縄
<< 阿蘇 九州旅行7 通潤橋・うのこの滝 九州旅行5 >>